なぜ法人化するのか?

法人化するということは、僕にとっては、結構大きな話で、

10年以上前から、お客さんや、知り合いの社長さんたちにも、いつ法人化するの?はよし~や~!やったほうがいいよ~~と言われてきました。

当時の僕にとって、法人化することは、全くしっくり来ませんでした。

何の為に法人化するんだろうか?

何の為に組織化するんだろうか?

 

調べたりもするんだけれど、理由もわからいでもないけれど

なんだかしっくり来ませんでした。

 

そして、独立を頭によぎらしてから、約10年たった今

やっとこさ、法人化する意味などが見えてきて、そうしようとしています。

 

法人化する理由を自分なりにまとめてみよう。

 

ひとつは、一人で事業を続ける限界が見えてきたこと。

技術力の限界、時間の限界、モチベーションの限界、対応力の限界、品質の限界、サービスの限界、サポートの限界、などなど

 

今までは、なんとか対処できていたことも、もう流石に一人では、にっちもさっちもいかないぞ~!っていうのが見えてきました。

 

早くから、外部に協力者を見つけて、外注さんとして仕事を任せることはしておりましたが、それだけでも限界や無理が来るなぁ~と。

 

もう一つは、売上が1000万を、3年以上超えていること。全く数字を見ずに、これまで仕事してきて、気づいたらこの数字になっていました。あくまで売上なので、利益ではないのですが、それでも、この位の数字を動かせるようになってきたのかぁ~と思いました。やろうと思えば、もっとできるかもしれないなぁ~と。そんな、事も考える自分にびっくりしました。

 

もう一つは、仲間が増えてきたことです。

いままでの、単純な外注さんとしてだけのつながりではなくて、定期的にミーティングして、社内のこともいろいろと見てもらって、僕以上にお客様のことを考えてくれてたり、僕のことや、会社のことも気遣ってくれるような、頼もしい仲間が増えたこと。その仲間たちと、もっとこれまで以上に楽しく仕事ができるようにするためには、どうしたらいいのか?何をしていきたいのか?を考えるようになりました。

 

責任感や義務感のようなもの?ですかね?でもネガティブな感じじゃないんですよね?なんだろうこの感覚?新しい仲間と、体制で、もっと違うことにチャレンジしたいのかな?な?なな?

 

もう一つは、時代の流れです。

働き方改革や、フリーランスが増えてくる時代。組織に人が居つかない時代。高度経済成長期の価値観とは、違うものを求めてきている人たちが多くいる時代。そんな時代だからこそ、自分たちが何が生み出せるような気がなんとなくしてきたんです。今だよなぁ~って。

 

税理士さんは少し反対してましたが、そういうことじゃないんですよね~、なんかね~~、覚悟の上ですので。それでいいかと。

 

もう一つは、コーチングやコンサルの仕事をしていて、やっぱりちゃんと社長を経験しとかないと、自分が納得できないなと思ったのです。

 

私は、コーチングやコンサルをさせてもらっているお客様がいるのですが、社長たちに偉そうに色々と物申すわけですよ。

 

社長さんたちの苦しんでることは結構わかってるつもりなんです。そこの理解もしているから、喜んでいただけてると思うんですが、でも、自分に、なんか足りないなぁと思うんです。社長に強く言えない自分がいる。

 

そこは何なんだろう?と思った時に、やっぱりまだ個人事業主で、どこか覚悟が甘いことが、なんかいまいちなんです。自分的には。

 

だから、ちゃんと社長やってみようって。説得力も上がるし、自分に対しての納得度も上る。あ~そうか、自分が納得したいだけなのかもしれない。なんか申し訳ないと思ってる自分がいる。

 

自分は、相手の社長のようなしんどい経験をまだしてないのに、わかったような口を聞いてるなぁ~って。本当にわかりたいだろうなぁ~経験したいんだろうなぁ~その感じを。

無利にせんでもいいねんけどもね~~~~~、性分やろね~~~(笑)

 

社長の気持ちがわかりすぎたら、逆に言いにくいことも出てきてしまうので、デメリットもあるんですが、そんな次元じゃなくなってきてるなぁ~と感じている自分が居ますね。なるほどね~

 

もう一つは、見本になりたいなって。見本を見せないといけないなって。見せたいなぁ~って。それができたら、むちゃくちゃ報われる気がするなぁ~って、誇らしいよなぁ~って。

自分が、これまでの時代の価値観と違う方法や考え方で会社を運営して、業績を上げて、それをモデルケースとして見せることができたら、こんな嬉しい、楽しいこと無いなぁ~って。

 

それができて、周りのお客さんの会社がより良くなったり。仲間たちや、起業したい人たちが、このやり方だったらできそうだ~!とか、こんな会社にできるだったら、やりたい!はたらきたい!仕事したい!ってなるんだったら、法人化する意味あるなぁ~って思えたんです。

 

はたらくことを、面白くしたい。楽しいって心から言えるようにしたい。

そんな人達が、たくさんの世の中になってほしい。

そんな、楽しんで働く人達を生み出して、育てることのできる会社や社長さんがいっぱいの世の中になってほしい。

そんな人達がいっぱいの社会が、悪い社会になるはずがない。

 

今は、どこに行っても、ウツや引きこもりなどの話を耳にします。

今は、大学生が、社会で他時点で、奨学金として、すでに借金200~300万あるそうです。

生きるだけで、金が必要です。

病院は、年々増えているそうです。

病気の種類も増えていっています。

薬もそれと同時に増えていっているでしょう。

自殺者は300万人だったのがこの数年で200万人に減りましたが、

精神疾患の人は、約400万人らしく、自殺予備軍の人がこちらに流れて来て、延命措置になってるだけなのではないかと推測します。

僕もそうなりかけた経験が2回ほどある。

 

本当にその人が悪いのか?

そんなことはないと思ってるんです。

なんかおかしくないか?社会の方が?

 

でも、まずは自分でなんとかしないと、何も変わらない。

 

まずは、自分を蘇らせて。

そして仲間やお客さんの力になって

少しずつ、自分の世界を変えていく。変えていけると思えるような、

場所と、事業と、仲間をつくっていく。

 

そのための、本気の実験場が、これからのうちの会社になるんだ。

そのために、法人化するんだ。

 

焦らず。

おちついて。

楽に。

楽しんで。

おもしろく。

でも、

つよくて

すこやかで

かろやかで

あたたかい。

 

そんな、自然体のあり方で、そんな世界を実現したい。場所を作りたい。

 

できるかな?

できるだろ?

やるんだろ?

 

よし、いっちょやってみっか~♪

 

by 川上高史@そんちょう

お問い合わせ

Contact

メールでのお問い合わせはお気軽にお願いします。
3営業日以内にお返事させていただきます。